【売地】住吉町の新着物件!限定1区画!【建築条件無】
こんにちは!アイエー住宅販売 狭山支店営業の冨名腰です!今年も残り1か月を切り行事ラッシュに入ろうとしています。クリスマスに忘年会、大晦日を迎えて流れで新年会までやっちゃう人もいますね。お酒の席が増えてきますが、羽目を外しすぎると翌日が大変ですので、ほどほどに楽しんでいきましょう!
希少なエリアを仕入れてきました!!
今回は、東京都西東京市住吉町の売地物件のご紹介です!こちらの物件は閑静な住宅街の平坦地にあり、自信をもってオススメする物件です! 更に沿線も2線路利用可能で、小・中学校も徒歩圏内の好立地♪もちろん建築条件はありません!

公簿面積では、道路部分の面積も含んでいるので実際の面積は減少してしまいますが、それでも住宅を建てるには十分な面積を確保できます!
現地状況


現在は古屋がありますが安心してください!売主様の責任で更地にしてお渡しさせて頂きます!奥行きもあり、画像では全体を見せれないのが残念です(>_<)。ちなみに写っている人は、イリュージョニストであり不動産屋さんでもある当社の社長です(笑)


前面道路は約4mありますので車を出しづらいといったことも御座いません!
まとめ
今回ご紹介した物件は如何だったでしょうか。希少なエリアの物件で、既にたくさんのお問合せを頂いております!現時点(12月9日)では、まだご紹介可能ですので気になった方は是非、現地をご確認ください!皆様のお問合せお待ちしております!
物件概要
●所在:東京都西東京市住吉町
●価格:3,580万円
●敷地面積:132.45㎡※道路部分を含んだ公簿面積、売買面積は実測面積とします
●都市計画:市街化区域
●用途地域:第一種低層住居専用地域
●建蔽率:40%
●容積率:80%
●土地権利:所有権
●地目:宅地
●接道:東側約4m
●取引態様:媒介
おすすめの不動産知識コラムはこちら
アイエー住宅販売では一生に一度のマイホーム選びに役立つ知識を掲載しております。不動産のチラシでよく目にする「都市計画」の項目にある市街化区域・市街化調整区域とは一体何か、住みたい場所は安全なのか災害に備えて確認できるハザードマップの記事など不動産のプロがお答えします。
市街化調整区域 都市計画法34条12号/ 建築許可・開発・該当者について(例:川越市)
都市計画法34条11号/市街化調整区域・既存宅地について(例:川越市)
夢のマイホームを現実にするお手伝いさせて下さい!!
アイエー住宅販売のスタッフの裏話など!