狭山市木造戸建住宅の耐震改修工事の費用の一部を補助する制度

皆さん~~

こんにちは!! 

2ヶ月ぶりとなります。

株式会社アイエー住宅販売の朴(パク)はいつも元気にやっておりますが、皆さんはご元気でしょうか。

もう冬になりましたね。すっかり気温も下がり寒い日々が続いている中、エアコンなど暖房機器を稼働しないといけない時期ですね。私は来日して13年目となりますが、未だに日本関東の冬にはなれないです。私の地元は中国の東北地方ですが、冬は最高でマイナス25度前後まで落ちます。あれ?!?!もっと暖かいところではないのって疑問に思うかもしれません。実は、私の地元は床暖房が標準施工となり、室外がマイナス25度でも室内は常に25度以上の温度なので、とても暖かいです。雪国とのこともあり、冬の寒さ対策はしっかりしていますよね、日本で言ったら北海道エリアのようなことですかね。

さておき、本題にはいりますね。

狭山市では、木造戸建て住宅の耐震改修工事の費用の一部を補助する制度(狭山市建築物耐震改修促進事業補助金)があります。

狭山市では地震に強いまちづくりを促進するため、狭山市内の木造戸建て住宅補助しますが、対象となる住宅は以下の通りですので、皆さんお住まいになっている物件は該当されているか否か確認してみてください。

狭山市建築物耐震改修促進事業補助金の「基準」

狭山市内に存する、2000年(平成12年)5月31日以前に建築確認を受けて建築された木造戸建て住宅又は兼用住宅(店舗等に利用している部分の床面積が、延べ面積の2分の1未満のもの)で、地階を除く階数が2以下のもの、かつ、耐震診断の結果、地震に対して安全な構造でないと判定された住宅が対象です。)

いかがでしょうか。もし、該当されているのであれば、以下の方は申請ができます。

  • 対象となる住宅に居住している方
  • 対象となる住宅の所有者の方、又は住宅の所有者の2親等以内の親族の方
  • 市税の滞納の無い方

※住宅に申請者以外の所有者がいる場合は、その所有者の市税の滞納が無いこと、及び所有者全員から改修工事の実施について承諾が得られていることが必要です。

「対象となる耐震改修工事」

  • 基礎・柱・壁の補強及び、軽量化のための屋根の葺き替えなど、建築物の耐震性能を、現行の耐震基準※に適合させるための耐震改修工事
  • 建設業法に規定する建設業者で、原則として、市内に本店又は、営業所を開設している者が工事を行うもの

※「現行の耐震基準」の適合については、一般財団法人日本建築防災協会による「木造住宅の耐震診断と補強方法」に定める一般診断法若しくは精密診断法による上部構造評点が1.0以上であり、地盤及び基礎が安全であることの確認が必要です。

◆補助金の交付申請等の手続きを行う前に、耐震改修工事の契約を締結(耐震改修工事に着手)すると補助金が受けられなくなりますので、ご注意ください。
◆補助金の支払いは、耐震改修工事の完了後となります。耐震改修設計を行った後に耐震改修工事を取り止めた場合についても、補助金は交付されません。
◆建築後に行われた増改築などにより住宅が建築基準法に適合しない場合には、補助金の対象とならない場合があります。
◆増築を伴う耐震改修工事は、現行の建築基準法に適合する必要があります。
◆耐震改修工事と併せて増築やリフォーム工事を行う場合は、耐震改修部分が補助対象となります。
◆民間等で開発された木造住宅の耐震診断プログラムについては、(一財)日本建築防災協会の評価制度に基づき評価されたものを対象とします。(日本建築防災協会のHPを参照)

「耐震診断、耐震改修設計を実施するかた(設計士等)の要件」

建築士法の規定により登録を受けている建築士事務所に所属する、同法に規定する一級建築士、又は二級建築士、木造建築士※とします。
※延べ面積300平方メートルを超える木造戸建て住宅は一級建築士、又は二級建築士となります。

「補助金の申請期間」

各年度の4月1日以降です。
年度ごとの補助事業となりますので、各年度の2月末日までに耐震改修工事を完了し、「耐震改修工事補助金実績報告書(様式第17号)」を提出してください。
※耐震改修工事及び書類作成が2月末日までに完了する見込みがない場合、申請を受け付けられない場合がありますので、ご注意ください。

「補助金の額」

耐震改修工事に要した費用の額(消費税額を含む)に、23%を乗じて得た額(千円未満の端数切捨て)で、1棟あたり20万円(災害時要援護者※が居住している場合は30万円)を限度とします。
※災害時用援護者:65歳以上の方、身体障害者手帳の交付を受けた方など
※補助金額が年度の予算額を超えた場合は、その時点で終了となりますので、ご了承ください。

「申請書などの提出先」

申請書などの受付窓口は、市役所2階の建築審査課です。
申請書などの様式は、当ページからダウンロードできるほか、建築審査課で配布しています。

引用:狭山市役所HP

今現在木造戸建てでお住まいの方は、ぜひ一度チェックしてみてください。

狭山市では様々な住宅に関する補助制度がありますので、私は何かに該当するのではとなったときは、狭山市役所もしくは弊社ご来社頂ければ一緒にお探しいたします。

皆さん本年度もありがとうございました! 来年もよろしくお願い申し上げます。

おすすめの不動産知識コラムはこちら

アイエー住宅販売では一生に一度のマイホーム選びに役立つ知識を掲載しております。不動産のチラシでよく目にする「都市計画」の項目にある市街化区域・市街化調整区域とは一体何か、住みたい場所は安全なのか災害に備えて確認できるハザードマップの記事など不動産のプロがお答えします。

市街化調整区域 都市計画法34条12号/ 建築許可・開発・該当者について(例:川越市)

都市計画法34条11号/市街化調整区域・既存宅地について(例:川越市)

もし災害が起きたら…狭山市ハザードマップ・防災への取り組み

川越市のハザードマップをわかりやすく解説

夢のマイホームを現実にするお手伝いさせて下さい!!

株式会社アイエー住宅販売について

アイエー住宅販売のスタッフの裏話など!

アイエー住販公式インスタグラム

お問い合わせ、資料請求、見学のお申し込みはこちらから

お電話からのご予約・お問い合わせ

川越本店

TEL.049-265-3631 営業時間:9:00~18:00 定休日 毎週水曜/夏季/年末年始
Fudousan Plugin Ver.6.0.2